爆笑ベストセラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 爆笑ベストセラーの意味・解説 

爆笑ベストセラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/03 04:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
爆笑ベストセラー
ジャンル 演芸番組(特別番組
司会者 ミヤコ蝶々
柳家金語楼
出演者 コント55号
晴乃チック・タック
Wけんじ
獅子てんや・瀬戸わんや
コロムビア・トップ・ライト
国・地域 日本
言語 日本語
製作
制作 フジテレビ
放送
放送チャンネル フジテレビ系列
音声形式 モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間 1967年11月25日
放送時間 土曜 20:00 - 20:56
放送枠 テレビグランドスペシャル
放送分 56分
回数 1
テンプレートを表示

爆笑ベストセラー』(ばくしょうベストセラー)は、1967年11月25日フジテレビ系全国ネットの単発特別番組枠テレビグランドスペシャル(第1期)』(土曜 20:00 - 20:56)で放送された演芸番組である。

概要

当時もっとも人気があった5組の漫才コンビを登場させ、彼らが最も得意とする演目を披露[1]。ベテランのトップ・ライトから、当時売り出し中のコント55号まで様々なコンビが登場し、芸を披露した。収録は、東京代々木の「山野ホール」で行われた。

出演者

司会

出演漫才師と演目

漫才師 演目
コント55号 サッカーの秘密特訓
晴乃チック・タック ダンサーを絡ませての「チック・タック・ゴーゴー」[2]
Wけんじ モデルをからませての「芸術の秋」
獅子てんや・瀬戸わんや バレエ教室
コロムビア・トップ・ライト 国際放送

脚注

  1. ^ 1967年11月25日付の「産経新聞」ラジオ・テレビ欄より引用。
  2. ^ チック・タック主演映画『爆笑野郎・大事件』(東宝作品)の主題歌として製作された楽曲。

関連項目

フジテレビ系列 テレビグランドスペシャル(第1期)
前番組 番組名 次番組
想い出のヒットソング
爆笑ベストセラー
(1967年11月25日)
世にも不思議でショー



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「爆笑ベストセラー」の関連用語

爆笑ベストセラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



爆笑ベストセラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの爆笑ベストセラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS