熊篠慶彦とは? わかりやすく解説

熊篠慶彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/15 09:35 UTC 版)

熊篠 慶彦(くましの よしひこ、1969年12月17日 - )は、日本の市民活動家、風俗店評論家特定非営利活動法人ノアール理事長。本名は能條一彦。

人物

出生時より脳性麻痺による四肢の痙性麻痺を抱えている。医療介護風俗産業など、さまざまな現場で障害者の性的幸福追求権が完全に無視されている現実に突き当たり、バリアフリーな風俗店の情報を発信する、自らアダルトビデオに出演するなどの活動を始めるに至る。

2004年特定非営利活動法人ノアールを設立。同法人は、重度障害者でも自己使用が可能な性具の開発、風俗店のバリアフリー化推進、障害者の性に関する情報提供などの活動を行っていると称しているが、所轄庁である川崎市に提出している事業報告書を見る限り、2014年以降は法人としての活動実態は無い。

2018年4月、一般社団法人ホワイトハンズ及び代表理事の坂爪真吾に対する著作権侵害・名誉棄損で新潟地裁に提訴された。

著書

  • 『たった5センチのハードル 誰も語らなかった身体障害者のセックス』(ワニブックス、2001年
共著

映画

アダルトビデオ

障害者の性 ~性のバリアフリー~(2002年11月15日、MOODYZ)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊篠慶彦」の関連用語

熊篠慶彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊篠慶彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊篠慶彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS