煙山ゆう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 16:52 UTC 版)
けむやま ゆう
煙山ゆう |
|
---|---|
プロフィール | |
愛称 | けむちゃん、けむけむ、けむりん、ゆうちゃん |
出身地 | ![]() |
生年月日 | 1999年4月9日(26歳) |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 東京外国語大学 |
勤務局 | LuckyFM茨城放送 |
部署 | アナウンス室 |
活動期間 | 2023年 - 現在 |
著名な家族 | 煙山光紀(父) |
公式サイト | プロフィール |
出演番組・活動 | |
出演中 | CONNECT Music Pick up after Millennium(2000) Teenʼs FM |
出演経歴 | HAPPYパンチ! |
煙山 ゆう(けむやま ゆう、1999年4月9日 - )はLuckyFM茨城放送のアナウンサー。
経歴・人物
双子の姉として生をうける。名前の由来は"優しい子になって欲しい"思いと、"大人になっても遊び心を忘れず、良く遊ぶ子になって欲しい"思いから、父に命名された[1]。
中学生時代、陸上部に在籍し800mを走っていたと本人が言っているが、瀧野川女子学園高校2年生の時に第34回北区陸上競技記録会に参加公式記録が残っている[2]。
東京外国語大学[3]ではインドの公用語であるヒンディー語を専攻していたが、流暢ではないが話すことが出来ると、放送番組内で話している。本人はインド好きで、好きな飲み物としてチャイを挙げ、長期の休みが取れるならもう一度インドへ行き堪能したいとも言っている。
ラジオとの出会いは、幼少期より父親が家ではラジオを大音量でかけていた環境にあった。また、小さい頃から"読んだり喋ったりする事が好き"だった。
10年ほど演劇の経験[4]もあり、学生時代には「声を使う職業」として声優を目指し養成所に通っていた[4]が、講師に「アナウンサーが向いている」と言われ、当時は想定外だったのでショックを受け[4]、大学卒業後、いったんは一般企業に事務職として就職[4]。しかし、すぐに「声の職業」への思いが再燃し、今度はアナウンサーを目指して勤務のかたわら就職活動を再開[4]。1年後の2023年4月、当時の茨城放送にアナウンサーとして入社した。
なお、父はニッポン放送アナウンサーの煙山光紀、双子の妹は、ALBA所属のナレーター[5]である。
担当番組
2025年4月現在
- CONNECT(月曜16時00分 - 18時55分[注釈 1]、2024年5月6日 - )
- Music Pick up after Millennium(2000)(木曜22時00分 - 24時00分、2023年7月6日 - )
- Teenʼs FM(日曜9時30分 - 10時00分、2024年4月7日 - ) - パーソナリティ[6]
- ぼくの作文わたしの作文
- 番組審議会だより(毎月最終日曜6時00分 - 6時05分、? - )
- スクーピーレポート(不定期)
過去の担当番組
- HAPPYパンチ!(月曜9時00分 - 13時00分、2023年3月27日 - 2024年4月29日)
- 録音風物誌(火曜会・文化放送)
- LuckyFesの楽しみ方(金曜19時30分 - 20時00分、2024年4月5日 - 7月26日)
- こちら110番(日曜12時30分 - 12時40分、2023年7月2日 - 2025年4月27日)
脚注
注釈
- ^ 2025年3月23日放送までは放送時間が18時40分までだった。
出典
- ^ https://www.youtube.com/watch?v=ONLeqqAeve4
- ^ 第34回北区陸上競技記録会>女子 800m タイムレース総合結果 - 日本陸上競技連盟公式サイト(2016年5月4日)2024年2月16日閲覧。
- ^ TUFS Today>TUFS Today特集一覧>外大生インタビュー>学生×学長「未来の外語祭へバトンをつなぐ」 - 東京外国語大学(2020年11月10日)2024年2月16日閲覧。
- ^ a b c d e 『#1-2 自己紹介回 (煙山のオンリーワン就活編) - ラジオの時代はもうおわり!?』(ポッドキャスト)LuckyFM茨城放送、2025年7月2日 。YouTubeより2025年7月12日閲覧。
- ^ “煙山 すずか”. タレント一覧. 株式会社ALBA. 2025年6月27日閲覧。
- ^ 手島伸英、横浜探偵団「ラジオステーション 注目の番組・話題 校内放送を自分たちで変えてラジオの楽しさを知ってもらう10代の中に飛び込んでいく番組作り」『ラジオライフ』第45巻第11号、三才ブックス、2024年8月25日、200-201頁。(2024年9月号)
- ^ “笠間焼~アートの街・笠間から伝統を未来へつなぐ~”. 火曜会. 録音風物誌. 地方民間放送共同制作協議会 (2024年7月1日). 2024年7月7日閲覧。
- ^ 煙山ゆう(LuckyFMアナウンサー) [@Kemuchan49] (29 June 2024). “#録音風物詩 制作を担当させていただきました!”. X(旧Twitter)より2024年7月7日閲覧.
外部リンク
- LuckyFM茨城放送 パーソナリティ紹介 煙山ゆう
- 煙山ゆう(LuckyFMアナウンサー) (@Kemuchan49) - X(旧Twitter)
- 煙山ゆう(LuckyFMアナウンサー) (@kemuchan49) - Instagram
- LuckyFMアナウンサー・煙山ゆうが100の質問に挑戦!(LuckyFM 茨城放送YouTubeチャンネル)
- 煙山ゆうのページへのリンク