煙山力とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 煙山力の意味・解説 

煙山力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 15:14 UTC 版)

煙山 力(けむりやま つとむ、1938年昭和13年〉11月28日[1][2] - )は、日本政治家。元東京都文京区長(2期)。

来歴

秋田県仙北郡千屋村(千畑町を経て、現在の美郷町)に生まれる。秋田県立横手高等学校卒業。東北大学教育学部中退。国会議員秘書、専門学校理事を経て、1975年〈昭和50年〉文京区議会議員選挙に自由民主党公認で立候補し[3]、初当選。以来連続6回当選[4]。その後区議会議長となる[1]。後に新進党に移った[4]

1999年平成11年〉文京区長選挙に立候補し初当選する[5]2003年〈平成15年〉に再選[6]。区長を2期務め、2007年〈平成19年〉に引退した。2009年〈平成21年〉4月29日旭日小綬章を受章した。区長退任後は、文京つつじ会会長、首都圏秋田県人会連合会会長、文京区社会福祉協議会会長も務めた。

脚注

  1. ^ a b 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』198頁。
  2. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、140頁。
  3. ^ 『毎日新聞』1975年4月17日夕刊4面。
  4. ^ a b 『朝日新聞』1995年4月24日朝刊16面、「区議選の得票」。
  5. ^ 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』156頁。
  6. ^ 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』157頁。

参考文献

  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
  • 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』日外アソシエーツ、2019年。
  • 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  煙山力のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「煙山力」の関連用語

煙山力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



煙山力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの煙山力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS