溝条(こうじょう、英: groove) または 放射条(ほうしゃじょう、英: radii)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 06:02 UTC 版)
「魚類用語」の記事における「溝条(こうじょう、英: groove) または 放射条(ほうしゃじょう、英: radii)」の解説
円鱗、櫛鱗の外面に放射状に走る小溝。放射状に走るもの以外に前後、上下方向に走るものもあり、これにより鱗は柔軟性を得て魚体の運動を円滑にする。鱗の破損を防いでいる。
※この「溝条(こうじょう、英: groove) または 放射条(ほうしゃじょう、英: radii)」の解説は、「魚類用語」の解説の一部です。
「溝条(こうじょう、英: groove) または 放射条(ほうしゃじょう、英: radii)」を含む「魚類用語」の記事については、「魚類用語」の概要を参照ください。
- 溝条 または 放射条のページへのリンク