清川江とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 清川江の意味・解説 

清川江

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/16 09:18 UTC 版)

清川江
延長 217 km
流域面積 9553 km²
水源 狼林山脈
河口・合流先 黄海 西朝鮮湾
流路 北朝鮮
流域 北朝鮮
テンプレートを表示
清川江
各種表記
チョソングル 청천강
漢字 淸川江
発音 チョンチョンガン
日本語読み: せいせんこう
ローマ字転写 Cheongcheon-gang
テンプレートを表示

清川江(せいせんこう、チョンチョンガン)は朝鮮民主主義人民共和国慈江道狼林山脈に水源を持ち、平安北道平安南道境を経て黄海に流れ出る河川。河口付近には新安州安州市)の町がある。

全長は217km、流域面積は9553km2。豊富な水量により、25万6000kw電力を供給することができる。河口南側の平安南道文徳郡西部一帯は渡り鳥の保護区として、2018年にラムサール条約登録地となった[1][2]

朝鮮半島三国時代には薩水と呼ばれ、612年隋の高句麗遠征高句麗の将軍乙支文徳がこの川の畔での大遠征軍を撃退した、いわゆる「薩水大捷」の舞台である。

脚注

  1. ^ “청천강 트인 갯벌 보니, 옛 새만금 생각났다”” (朝鮮語). www.hani.co.kr (2018年6月11日). 2023年4月16日閲覧。
  2. ^ Mundok Migratory Bird Reserve | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2018年1月16日). 2023年4月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清川江」の関連用語

清川江のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清川江のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清川江 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS