消えてしまいそうですとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 消えてしまいそうですの意味・解説 

消えてしまいそうです

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 13:05 UTC 版)

消えてしまいそうです
ずっと真夜中でいいのに。配信限定シングル
収録アルバム沈香学
英語名Blush
リリース2022年9月8日
規格デジタル・ダウンロード
ジャンルJ-POP
時間4分17秒
レーベルEMI Records
作詞者ACAね
作曲者ACAね
ずっと真夜中でいいのに。 シングル 年表
ミラーチューン
(2022年)
消えてしまいそうです
(2022年)
夏枯れ
(2022年)
ミュージックビデオ
「消えてしまいそうです」 - YouTube

消えてしまいそうです」(きえてしまいそうです)は、日本の音楽ユニットずっと真夜中でいいのに。の楽曲。2022年9月8日にEMI Recordsより、各種音楽配信サービスにてリリースされた[1]

概要

前作『ミラーチューン』以来約4か月ぶりのリリースとなった。

本楽曲は、スタジオコロリドによるアニメーション映画「雨を告げる漂流団地」の主題歌となっており[2]、本楽曲と同映画の挿入歌「夏枯れ」が収録されたレコード盤が、『消えてしまいそうです』[12inch Analog Single]重量盤として「UNIVERSAL MUSIC STORE」と「ZUTOMAYO MART」でそれぞれ1000枚ずつ、計2000枚限定で抽選販売された[3]

収録内容

デジタル・ダウンロード
#タイトル作詞・作曲編曲時間
1.「消えてしまいそうです」ACAね100回嘔吐ZTMY
合計時間:

ミュージックビデオ

消えてしまいそうです
アニメーション:STUDIO COLORIDO / ディレクター:Hiroyasu Ishida / エディター:Ryota Kinami / アシスタントエディター:Aozora Maeda
2022年9月8日の20時に、音楽配信開始と同時にYouTube上に公開された[5]

参加ミュージシャン

  • Drums - Jumpei Kamiya
  • Bass - Ryosuke Nikamoto
  • Piano - Yuki Kishida
  • Guitar - Yuya Komoguchi
  • Trumpet - Tatsuhiko Yoshizawa
  • Trombone - Nobuhide Handa
  • Rec & Mix Engineer - Toru Matake
  • Mastering Engineer - Takeo Kira
  • Sound Direction - Kohei Matsumoto

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  消えてしまいそうですのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「消えてしまいそうです」の関連用語

1
夏枯れ 百科事典
78% |||||

2
ミラーチューン 百科事典
38% |||||

3
沈香学 百科事典
36% |||||


5
夜中のキスミ 百科事典
18% |||||

6
残機 (曲) 百科事典
18% |||||

7
猫リセット 百科事典
18% |||||


9
袖のキルト 百科事典
18% |||||

10
雲丹と栗 百科事典
18% |||||

消えてしまいそうですのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



消えてしまいそうですのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの消えてしまいそうです (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS