消えた画 クメール・ルージュの真実とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 消えた画 クメール・ルージュの真実の意味・解説 

消えた画 クメール・ルージュの真実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/09 13:45 UTC 版)

消えた画 クメール・ルージュの真実
L'Image manquante
監督 リティ・パニュ
脚本 リティ・パニュ
クリストフ・バタイユ
製作 カトリーヌ・デュサール
ナレーター ランダル・ドゥー
Jean-Baptiste Phou[1]
音楽 マルク・マルデル
撮影 プリュム・メザ
編集 リティ・パニュ
マリ=クリスティーヌ・ルージェリー
配給 太秦
公開 2013年5月19日 (CIFF)
2014年7月5日
上映時間 92分
製作国 カンボジア
フランス[2]
言語 フランス語[3]
テンプレートを表示

消えた画 クメール・ルージュの真実』(きえたえ クメール・ルージュのしんじつ、フランス語:L'Image manquante)は、リティ・パニュ監督による2013年カンボジアフランス[4]クメール・ルージュ[5]に関するドキュメンタリー映画である。第66回カンヌ国際映画祭ではある視点部門で上映され[6]、最高賞を獲得した[7]。2013年のシネマニラ国際映画祭英語版ではワールド・シネマ部門で上映され、審査員大賞を獲得した[8]第21回リュミエール賞英語版ではドキュメンタリー賞を獲得し、また 第41回セザール賞英語版ではドキュメンタリー賞にノミネートされた[9][10]

第86回アカデミー賞外国語映画賞にはカンボジア代表作として出品され、ノミネートに至った[11]。映画の大半はニュースとドキュメンタリー映像であり、残りはポル・ポトにより掌握されるカンボジアが土人形を使って描かれる[3][12]

ナレーター

  • ランダル・ドゥー (オリジナルフランス語版)
  • Jean-Baptiste Phou (英語版)[13][14]

参考文献

  1. ^ The Missing Picture movie (2013)”. 2016年2月10日閲覧。
  2. ^ The Missing Picture”. Screen International (2013年5月20日). 2017年2月18日閲覧。
  3. ^ a b “Oscars: best foreign film contenders”. BBC News. (2014年2月21日). http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-26256514 
  4. ^ “Cannes Film Review: ‘The Missing Picture’”. Variety. (2013年5月30日). http://variety.com/2013/film/reviews/the-missing-picture-review-1200490158/ 
  5. ^ Young, Neil (2013年5月23日). “The Missing Picture (L'Image manquante): Cannes Review”. Hollywood Reporter. http://www.hollywoodreporter.com/review/missing-picture-limage-manquante-cannes-525380 2013年5月23日閲覧。 
  6. ^ 2013 Official Selection”. Cannes (2013年5月23日). 2013年5月23日閲覧。
  7. ^ Richford, Rhonda (2013年5月26日). “Cannes: 'The Missing Picture' Wins Un Certain Regard Prize”. Hollywood Reporter. http://www.hollywoodreporter.com/news/cannes-missing-picture-wins-regard-558551 2013年5月26日閲覧。 
  8. ^ Cinemanila 2013 winners awarded Saturday night”. Philippine Daily Inquirer. 2013年12月28日閲覧。
  9. ^ France's Lumiere Awards: 'Mustang' Takes Top Honors”. The Hollywood Reporter (2016年2月8日). 2017年2月18日閲覧。
  10. ^ ‘Golden Years,’ ‘Marguerite,’ ‘Dheepan,’ ‘Mustang’ Lead Cesar Nominations”. Variety. 2017年2月18日閲覧。
  11. ^ “Oscars: Main nominations 2014”. BBC News. http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-25757345 2014年1月16日閲覧。 
  12. ^ The Missing Picture – review”. The Guardian (2014年2月28日). 2017年2月18日閲覧。
  13. ^ Turan, Kenneth (2013年10月3日). “Review: 'The Missing Picture' a poetic study of Khmer Rouge horrors”. Los Angeles Times. http://www.latimes.com/entertainment/movies/moviesnow/la-et-mn-missing-picture-review20131004,0,4718418.story#axzz2uiIX1jum 
  14. ^ Christopher Bourne. “New York Film Fest 2013 Review: THE MISSING PICTURE, A Hauntingly Poetic Work of Emotional and Historical Archeology”. TwitchFilm. 2016年2月10日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「消えた画 クメール・ルージュの真実」の関連用語

消えた画 クメール・ルージュの真実のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



消えた画 クメール・ルージュの真実のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの消えた画 クメール・ルージュの真実 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS