海征院(かいせいいん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/13 14:43 UTC 版)
千葉県代表。準々決勝の対戦相手。この試合と決勝の国明館戦は延長戦に突入している。OVA版では試合内容が省略されている。 徳田綱吉(とくだ つなよし):4番、三塁手兼投手。右投げ右打ち。監督の孫。二階堂からクリーンヒットを打ったらしい(描写はなし)。延長戦に入ってからリリーフとして登板するも、敗戦投手に。 丸岡(まるおか):9番、投手。右投げ。 川上(かわかみ):3番、捕手。右投げ左打ち。眼鏡が特徴。 立林(たてばやし):5番、一塁手。左投げ右打ち。 青柳(あおやなぎ):8番、二塁手。 宇野木(うのき):6番、遊撃手。右打ち。 奥野(おくの):7番、左翼手。右打ち。 北見(きたみ):2番、中堅手。右投げ左打ち。 迫多(さこた):1番、右翼手。左打ち。 徳田大輝:監督の孫で徳田綱吉の弟。OVA版では出番をカットされている。 徳田監督(とくだ、声:屋良有作):犬島の負傷を見抜き、そこを突く冷酷非情な作戦で緑山を苦しめた。
※この「海征院(かいせいいん)」の解説は、「緑山高校」の解説の一部です。
「海征院(かいせいいん)」を含む「緑山高校」の記事については、「緑山高校」の概要を参照ください。
- 海征院のページへのリンク