海上コンテナ緊締装置取り付け改造車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 15:46 UTC 版)
「JR貨物コキ100系貨車」の記事における「海上コンテナ緊締装置取り付け改造車」の解説
ISO コンテナの定期輸送に充当するため、1996年にコキ104形から96両が改造された。改造種車は1992年までに製造された、日本車輌製造製の IBC 取付穴付車両 (1 - 1280) から選定され、そのうち95両改造された。改造車は識別のため車体中央に " M " の文字が描かれていた。
※この「海上コンテナ緊締装置取り付け改造車」の解説は、「JR貨物コキ100系貨車」の解説の一部です。
「海上コンテナ緊締装置取り付け改造車」を含む「JR貨物コキ100系貨車」の記事については、「JR貨物コキ100系貨車」の概要を参照ください。
- 海上コンテナ緊締装置取り付け改造車のページへのリンク