津軽棟方氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 03:41 UTC 版)
因幡国松賀城主・胸形兵庫頭義直を祖とし、応仁の頃、筑前国宗像に移住。天正19年(1591年)、陸奥国外ヶ浜へ移住。子孫は弘前藩津軽氏の重臣となる。江戸時代中期に「棟方」に改名し、幕末まで続いた。なお、筑前宗像氏との関係は不詳。 詳細は「胸形義利」の項目を参照。
※この「津軽棟方氏」の解説は、「宗像氏」の解説の一部です。
「津軽棟方氏」を含む「宗像氏」の記事については、「宗像氏」の概要を参照ください。
- 津軽棟方氏のページへのリンク