法龍寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/22 00:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動- 法龍寺 (茨城県大子町) – 茨城県久慈郡大子町(だいごまち)上金沢1684-3にある真宗大谷派の寺院。如信上人御廟所大網山。親鸞の孫如信の終焉地。法龍寺のイチョウ、如信を参照。[1]
- 法龍寺 – 東京都江戸川区船堀六丁目9番30号にある浄土宗の寺院。幸雲山道観院。[2][3]
- 法龍寺 – 三重県四日市市西山町にある真言宗醍醐派の寺院。西光山。
- 法龍寺 – 岡山市北区北方一丁目11-31にある日蓮宗系単立の寺院。[4]
- 法龍寺 – 岡山県倉敷市新田3336にある日蓮正宗の寺院。大雲山(たいうんさん)。
- 法龍寺 (松山市) – 愛媛県松山市柳井町三丁目8-14にある曹洞宗の寺院。佛國山。久松松平家(今治藩松平美作守家)四ケ寺の一つ。[5]
- 法龍寺 – 福岡県田川郡福智町上野3948-1にある日蓮宗の寺院。
- 長崎県西彼杵郡時津町元村郷1063-3にある寺院。浄道山。[6]
関連項目
脚注
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- 法竜寺のページへのリンク