河野和久とは? わかりやすく解説

河野和久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 09:48 UTC 版)

河野 和久
名前
カタカナ コウノ カズヒサ
ラテン文字 KONO Kazuhisa
基本情報
国籍 日本
生年月日 1950年12月30日
出身地 広島県
身長 168cm
体重 60kg
選手情報
ポジション DF
ユース
1966-1968 山陽高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1969-1980 日立製作所 113 (0)
通算 113 (0)
代表歴
1974 日本 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

河野 和久(こうの かずひさ、1950年12月30日 - )は広島県出身の元サッカー選手ディフェンダー(DF)。

経歴

山陽高等学校では崎谷誠一、平田和資らと共に1967年全国高等学校サッカー選手権優勝(洛北と両校優勝)[1]国体3位[2][3]。3年時の翌1968年全国高等選手権は準優勝(0ー1初芝[4]。ユース日本代表にも選出され、1969年第11回アジアユース選手権(AFCユース選手権)に出場した。この時の代表メンバーは18人中9人が広島出身者の同学年で[5]、多くが日本サッカーリーグ(JSL)各チームの主力選手として活躍した[1]。(詳細は崎谷誠一の項目を参照)。

高校卒業後、日立入りし、忠実なサイドバックとして長くレギュラーとしてプレーした[1]。日本代表としても、国際Aマッチ1試合に出場した。

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1969 日立 25 JSL 2 0 - - 2 0
1970 17 0 0 -
1971 4 0 -
1972 JSL1部 1 0 -
1973 5 18 0
1974 11 0 -
1975 18 0 -
1976 14 0
1977 17 0
1978 2 12 0
1979 8 0
1980 8 0
通算 日本 JSL1部 113 0
総通算 113 0

代表歴

試合数

  • 国際Aマッチ 1試合 0得点(1974)


日本代表 国際Aマッチ その他 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点
1974 1 0 1 0 2 0
通算 1 0 1 0 2 0

出場

No. 開催日 開催都市 スタジアム 対戦相手 結果 監督 大会
1. 1974年02月20日 香港  香港 △0-0 長沼健 国際親善試合

出典

  1. ^ a b c 週刊サッカーマガジン』2011年6月14日号 、70頁。
  2. ^ 河野徳男『広島スポーツ史』、財団法人広島県体育協会、1984年、322-323頁。
  3. ^ 『栄光の足跡 広島サッカー85年史』広島サッカー85年史編纂委員会 財団法人 広島県サッカー協会、2010年、69頁。
  4. ^ 『栄光の足跡 広島サッカー85年史』69頁。
  5. ^ 『栄光の足跡 広島サッカー85年史』71頁。

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「河野和久」の関連用語

河野和久のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



河野和久のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの河野和久 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS