永井ゆうじ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 23:19 UTC 版)
永井 ゆうじ(ながい ゆうじ、1980年11月1日[1] - )は、日本の漫画家。埼玉県出身。
経歴
『ボア島のボア』で第54回小学館新人コミック大賞児童部門(藤子不二雄賞)佳作を受賞[1][2]し、デビュー。
代表作は『月刊コロコロコミック』(小学館)で連載されていた『ペンギンの問題』。『ペンギンの問題』はアニメ化、ゲーム化などのメディアミックスが盛んにされ、第55回(平成21年度)小学館漫画賞児童向け部門を受賞した[3]。
作品リスト
- お助け人 すけかく参上!!(『コロコロイチバン!』創刊号 - 2号)
- ガルル ロックマンエグゼ(『コロコロイチバン!』5号 - 11号)
- ウォー!!流星のロックマン(『コロコロイチバン!』10号 - 14号)
- ペンギンの問題(『月刊コロコロコミック』2006年8月号 - 2013年1月号)
- ペンギンの問題+(『月刊コロコロコミック』2013年2月号 - 2014年11月号)
- カギッコ(『コロコロG』2011冬号)
- 100%パスカル先生(『月刊コロコロコミック』2015年2月号 - 2018年11月号)
- アルマゲドンにダマされる!!(『月刊コロコロコミック』2019年5月号 - 2021年5月号)
- まいぜんシスターズ(『月刊コロコロコミック』2022年9月号[4]、2022年11月号[4] - ) - まいぜんシスターズを描いた読み切りが連載化[4]
脚注
- ^ a b コミックえもん!オンライン
- ^ 新人コミック大賞 DATABASE
- ^ “第55回 小学館漫画賞受賞作品”. 2024年5月12日閲覧。
- ^ a b c “まいぜんシスターズが冒険に挑む“かわギャグ”マンガ、コロコロで連載化”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年10月15日) 2022年10月16日閲覧。
永井 ゆうじ(ながい ゆうじ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 22:25 UTC 版)
「ペンギンの問題」の記事における「永井 ゆうじ(ながい ゆうじ)」の解説
この漫画の作者。作中にも時折登場し、漫画を終了させたりベッカムにデカい鼻を描いたりとやることが目茶苦茶である。初期はペンギンの姿で描かれていたが、コミックス3巻から人間の姿。『100%パスカル先生』も続役する。
※この「永井 ゆうじ(ながい ゆうじ)」の解説は、「ペンギンの問題」の解説の一部です。
「永井 ゆうじ(ながい ゆうじ)」を含む「ペンギンの問題」の記事については、「ペンギンの問題」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 永井ゆうじのページへのリンク