気相のイオン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 02:38 UTC 版)
物理学、化学物理学の分野では、気相のイオンに対して、陽イオンの代わりに正イオン(せいイオン、英: positive ion、カチオン)、陰イオンの代わりに負イオン(ふイオン、negative ion、アニオン)が多く用いられる。大気電気学では、気相のイオンを大気イオン(たいきイオン、atmospheric ion)と呼ぶ。
※この「気相のイオン」の解説は、「イオン」の解説の一部です。
「気相のイオン」を含む「イオン」の記事については、「イオン」の概要を参照ください。
- 気相のイオンのページへのリンク