歯車強度
歯車に短時間ではあるが大荷重が作用したときの強さや、長時間にわたりトルク負荷が作用したときの強さをいう。自動車用変速機の歯車では、1速やリバース歯車は大荷重である急発進時のショックトルクでクラックや破損が起きないようにし、噛み合う両歯車の歯元曲げ応力が許容値に入るよう設計されている。ほかの歯車は、長時間の負荷に対して歯元の繰返し曲げによる疲労寿命と、歯面の面圧疲労寿命を目標値以上に設定されている。目標値は、走行してトルク負荷の大きさと頻度を測定したデータから得られ、その値は時代とともに変わり、それに合わせた最適設計がされている。一方、ハードショットなどで歯元と歯面の疲労強度も上げている。
Weblioに収録されているすべての辞書から歯車強度を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 歯車強度のページへのリンク