武智洸史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 武智洸史の意味・解説 

武智洸史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/06 15:09 UTC 版)

武智 洸史
Koshi Takechi
JTサンダーズ広島  No.8
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1996-01-01) 1996年1月1日(26歳)
出身地 愛媛県松山市
ラテン文字 Koshi Takechi
身長 186cm
体重 78kg
血液型 A型
選手情報
所属 JTサンダーズ広島
愛称 タケチ、タケチャン[1]、コーシ[1]
ポジション OH
指高 238cm
利き手 [1]
スパイク 335cm
ブロック 315cm[1]
テンプレートを表示

武智 洸史(たけち こうし、1996年1月1日 - )は、日本の男子バレーボール選手である。

来歴

愛媛県松山市出身。小学2年生のとき、姉が入っていたチームの男子チームに入り、バレーボールを始める[2]。小学校、中学校でも県大会を経験[2]

2011年、石川祐希など有力な選手が星城高等学校に進学すると聞き、自身も地元から離れた愛知県の同高校に進学し一人暮らしを始めた。2年生の頃からレギュラーになる[2]。2012年度、2013年度に、インターハイ国民体育大会春高バレーで3冠を達成した[3]

2014年、大学も石川と同様に中央大学に進学。1年時からレギュラーになる。大学リーグで多くの優勝を経験し、全日本大学選手権大会(全日本インカレ)でも1年時から3連覇を達成した(全日本インカレでは、1年時と3年時にレシーブ賞を受賞)[3]。特に、2年生のときは、石川、関田誠大大竹壱青など後に日本代表やVリーグでも活躍する選手が揃っているチームであり、関東大学リーグでも春季・秋季共に優勝[3]。そして、天皇杯では、サントリーサンバーズから大金星を挙げた[2]。2015年、U-23日本代表に選出され、アジアU-23選手権に出場[3]。2017年、4年時に主将に就任[4]。春季関東大学バレーボールリーグで敢闘賞を受賞。東日本大学選手権大会(東日本インカレ)で優勝し最優秀選手賞を受賞した[3]。同年、V・プレミアリーグ(当時のVリーグ1部リーグ)に所属するJTサンダーズ(現・JTサンダーズ広島)の内定選手となった[3]。内定選手として2017/18 V・プレミアリーグに出場した。

2018年、大学卒業後に、JTサンダーズに入団した。

人物

  • 高校時代、同期である中根聡太(元ジェイテクトSTINGSセッター)と1年生の頃によく衝突し喧嘩していた。しかし、2年生になりお互い試合に出るようになると、喧嘩は自然になくなり、信頼関係も築かれ、プライベートでも仲が良くなった[2]

球歴

所属チーム

受賞歴

脚注

  1. ^ a b c d 「JTサンダーズ広島」『2022-23 V.LEAGUE公式プログラム チームの顔 2022年12月号』、日本文化出版、2022年12月、 42頁、 ASIN B0BHGDWTZD
  2. ^ a b c d e 武智洸史選手のインタビュー”. JTサンダーズ広島 (2018年9月). 2022年11月6日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 2018年度加入予定選手(内定選手)のお知らせ”. JTサンダーズ (2017年12月21日). 2017年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月6日閲覧。
  4. ^ 平井海成選手のインタビュー”. JTサンダーズ広島 (2021年9月). 2022年11月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  武智洸史のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武智洸史」の関連用語

武智洸史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武智洸史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武智洸史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS