武智秀夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 武智秀夫の意味・解説 

武智秀夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/26 18:50 UTC 版)

武智 秀夫(たけち ひでお、1930年12月24日 - 2017年4月23日)は、日本の整形外科医・医学史家。 愛媛県生まれ。1954年岡山医科大学医学部卒。1959年岡山大学大学院医学研究科博士課程修了、「腱の電子顕微鏡的研究」で医学博士。岡山大学医学部講師、助教授、1987年吉備高原医療リハビリテーションセンター院長。

著書

  • 『義肢装具製作教程 装具編 第4巻 (靴及び足底板)』義肢協会編 医歯薬出版 1975
  • 『手足の不自由な人はどう歩んできたか 人権思想の変遷と義肢・装具の進歩』医歯薬出版 1981
  • 『リハビリテーション医療入門』医学書院 2001
  • ビルロートの生涯 近代外科のパイオニア 大作曲家ブラームスとの交流』考古堂書店 2003
  • 『軍医森鷗外のドイツ留学』思文閣出版、2014

共著

  • 『義足』明石謙共著 医学書院 1968
  • 『装具』明石謙共著 医学書院 1969
  • 『義手』明石謙共著 医学書院 1972
  • 『骨・関節のX線診断』児玉俊夫共著 医学書院 1972
  • 『子どものけがのはなし けがの基礎知識と適切な処置法』角南義文共著 同文書院 おはなし医学書 1979
  • 『義肢』明石謙共著 医学書院 1991 

参考

  • 『現代日本人名録』2002年 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武智秀夫」の関連用語

1
明石謙 百科事典
16% |||||

武智秀夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武智秀夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武智秀夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS