機器限定モード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 22:05 UTC 版)
「メモリースティック」の記事における「機器限定モード」の解説
記憶領域へのアクセスを、事前に設定したPCもしくは本モードに対応した機器のみに限定する機能である。メモリースティックの紛失などによって第三者にデータを読み取られるリスクを最小限に抑えることが可能である。
※この「機器限定モード」の解説は、「メモリースティック」の解説の一部です。
「機器限定モード」を含む「メモリースティック」の記事については、「メモリースティック」の概要を参照ください。
- 機器限定モードのページへのリンク