橋本善次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 橋本善次郎の意味・解説 

橋本善次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 03:28 UTC 版)

橋本 善次郎(はしもと ぜんじろう[1]1917年 - 1990年[2])は探偵公論社の編集者兼経営者。江戸川乱歩等による連作小説『江川蘭子』や、探偵小説雑誌などを編集・発行した。日本推理作家協会所属[2]

中央大学専修大学[2]

本業は会計士。江戸川乱歩によれば、「戦前の「ぷろふいる」の寄稿家で、古い探偵ファン」であり、「面白い風格の人で作家たちにも敬愛されていた」という[3]

1947年(昭和22年)4月に探偵公論社から『真珠』を創刊するが、1948年(昭和23年)8月発行の第7号で廃刊[4][5]1949年(昭和24年)1月に真珠文庫社から『探偵趣味』を創刊するが、1号限りで廃刊[6][1][7]。このほか、探偵公論社からは『殺人迷路』『江川蘭子』などの探偵小説本も刊行した[8]。その後、会計事務所を開業する[2]

脚注

出典

  1. ^ a b 江戸川 2006a, p. 456.
  2. ^ a b c d 会員名簿 橋本善次郎”. 日本推理作家協会. 2018年8月13日閲覧。
  3. ^ 江戸川 2004, pp. 479–480.
  4. ^ 江戸川 2004, pp. 479–480, 640注.
  5. ^ 江戸川 2006b, pp. 290, 847注.
  6. ^ 江戸川 2004, p. 489.
  7. ^ 江戸川 2006b, p. 309.
  8. ^ 江戸川 2004, p. 480.

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋本善次郎」の関連用語

橋本善次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋本善次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋本善次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS