横畠山﨑家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 02:33 UTC 版)
『越知町史』によると、戦国時代、片岡氏の家来に越知町横畠(横畠本村)に本拠を置く山﨑氏があった。1586年に戸次川の戦いで山﨑孫右衛門正俊が討ち死にした。正俊は山内藩治世下の横畠村で累代にわたって庄屋職を務めた山﨑家の祖である。佐川町出身の医師山﨑立生氏はその子孫である。
※この「横畠山﨑家」の解説は、「山崎山重」の解説の一部です。
「横畠山﨑家」を含む「山崎山重」の記事については、「山崎山重」の概要を参照ください。
- 横畠山﨑家のページへのリンク