樋口耕平とは? わかりやすく解説

樋口耕平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 08:13 UTC 版)

樋口 耕平(ひぐち こうへい、1975年〈昭和50年〉 - )は、日本のテレビ報道カメラマンディレクター

来歴

1997年明治大学を卒業後、同年関西テレビ放送入社。以来一貫して報道カメラマンとして活動しており、近年は本業の傍らディレクターとしてドキュメンタリー番組の制作にも取り組んでいる。2017年6月現在、報道局報道映像部専任部次長。

受賞歴

ヒューストン国際映画祭

  • 「ネイチャー&ワイルドライフ部門」「金賞」「類人猿ボノボの棲む森で」(2010年)

関西写真記者協会

  • 「テレビ・ニュース映画の部」「協会賞」「淀川の巨大ナマズ 知られざる生態」(2009年)
  • 「テレビ・ニュース映画の部」「撮影部門・金賞」「桜2012」(2012年)
  • 「テレビ・ニュース映画の部」「協会賞」「二人の女性拳士 ~空手演武・日本一への挑戦~」(2014年)
  • 「テレビ・ニュース映画の部」「撮影部門・金賞」「二つの美人画』(2015年)

日本映画テレビ技術協会

  • 映像技術奨奨励賞(撮影)【ドキュメンタリー】「淀川2009-2010~知られざる生命の営み」(2010年)
  • 映像技術賞(撮影)【ニュース】「76歳! 現役の小学校校舎」(2013年)

坂田記念ジャーナリズム振興財団

  • 第23回 坂田記念ジャーナリズム賞・第2部門(国際交流・国際貢献報道)「京の摺師~パリに渡った浮世絵~」(2015年)

ABU(Asia-Pacific Broadcasting Union)アジア太平洋放送連合

  • ABU賞テレビドキュメンタリー部門審査員賞「京の摺師~パリに渡った浮世絵~」(2016年)

アジアテレビ賞

  • 最優秀スポーツ番組賞「3人のヤマトナデシコ~ただ勝利のためでなく~」(2016年)
  • 最優秀撮影賞「つくるということ」(2018年)

4K徳島映画祭

  • 4K映像賞「3人のヤマトナデシコ~ただ勝利のためでなく~」(2016年)

日本映画撮影監督協会

  • JSC 賞(2016年度最優秀撮影賞)「3人のヤマトナデシコ~ただ勝利のためでなく~」(2016年)

ニューヨークフェスティバル

  • 芸術/ドキュメンタリー部門 銅賞「京の摺師~パリに渡った浮世絵~」(2017年)
  • スポーツ/ドキュメンタリー部門 入選「3人のヤマトナデシコ~ただ勝利のためでなく~」(2017年)
  • ショートフィルム部門 金賞「つくるということ」(2018年)
  • ショートフィルム部門 銀賞 「小夏日和」(2019年)

先進映像協会 ルミエール・ジャパン・アワード

  • 8K部門 特別賞「つくるということ」(2018年)
  • 4K部門 特別賞「小夏日和」(2019年)

アジアン・アカデミー・クリエイティブ・アワード(AAA)

  • ショートフォーム部門 最優秀賞「Three Trees」(2020年)

ワールドメディアフェスティバル

  • ドキュメンタリー・伝記部門 金賞「安藤忠雄 次世代へ告ぐ」(2021年)

外部リンク


樋口耕平(ひぐち こうへい)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/04 19:35 UTC 版)

グランド・ステーション」の記事における「樋口耕平(ひぐち こうへい)」の解説

第1話から登場本作主人公デビュー当時24歳国鉄入社19歳)。国鉄上野駅鉄道公安室配属

※この「樋口耕平(ひぐち こうへい)」の解説は、「グランド・ステーション」の解説の一部です。
「樋口耕平(ひぐち こうへい)」を含む「グランド・ステーション」の記事については、「グランド・ステーション」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「樋口耕平」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「樋口耕平」の関連用語

樋口耕平のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



樋口耕平のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの樋口耕平 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグランド・ステーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS