森町病院前駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 森町病院前駅の意味・解説 

森町病院前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 09:42 UTC 版)

森町病院前駅
開業前のホーム(2015年2月)
もりまちびょういんまえ
MORIMACHIBYOIN-MAE
遠州森[1] (0.8 km)
(1.1 km) 円田[1]
所在地 静岡県周智郡森町草ケ谷37-2
所属事業者 天竜浜名湖鉄道[1]
所属路線 天竜浜名湖線[1]
キロ程 13.6 km(掛川起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
45人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 2015年平成27年)3月14日[1]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示

森町病院前駅(もりまちびょういんまええき)は、静岡県周智郡森町草ケ谷にある、天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線である[1]

天竜浜名湖線内で一番新しい駅であり、森町内では5番目の駅である[2]

歴史

当駅は公立森町病院への最寄駅として、また森町文化会館等の公共施設が集積しており、利便性向上を図って森町が天竜浜名湖鉄道に新設を要望した請願駅である[3][2]。総事業費は約1億5,000万円[4]

年表

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅[3]

無人駅。木造待合室が設置されている[1][4][2]ホーム有効長は約40m[1][4]

駅南側には駐車場(24台分)及び駐輪場(20台分)とトイレがある[2]

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。(2014年度は開業から年度末までの18日間の利用人数)

乗車人員推移
年度 1日平均乗車人員
2014 20
2015 30
2016 34
2017 41
2018 46
2019 45

駅周辺

隣の駅

天竜浜名湖鉄道
天竜浜名湖線
遠州森駅 - 森町病院前駅 - 円田駅

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 米川直己(2015年3月15日). “三重交通GHD:東証1部上場へ”. 毎日新聞(毎日新聞社)
  2. ^ a b c d 天浜線、39番目の駅「森町病院前」が開業 - 静岡新聞、2015年3月15日付。 - ウェイバックマシン(2015年4月17日アーカイブ分)
  3. ^ a b 森町が天浜線新駅構想 草ケ谷に14年度開業へ - 47NEWS、オリジナルからのキャッシュ。2015年1月11日閲覧。
  4. ^ a b c d e 天浜線「森町病院前駅」3月14日開業へ - 静岡新聞、2015年1月10日付。 - ウェイバックマシン(2015年1月11日アーカイブ分)
  5. ^ 天浜線ダイヤ改正「森町病院前駅」開業 14日 - 静岡新聞、2015年3月6日付。 - ウェイバックマシン(2015年3月9日アーカイブ分)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「森町病院前駅」の関連用語

森町病院前駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



森町病院前駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの森町病院前駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS