梶野吉郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 梶野吉郎の意味・解説 

梶野吉郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/03 03:42 UTC 版)

梶野 吉郎(かじの きちろう、1935年昭和10年)12月13日 - )は、日本のフランス文学者北海道大学名誉教授

経歴

長野県伊那市出身。1959年京都大学文学部仏文科卒、70年同大学院博士課程満期退学。1963 - 69年グルノーブル大学大学院博士課程に在籍、文学博士。69年グルノーブル大学最優秀論文賞受賞。1970年北海道大学文学部助教授、82年言語文化部教授、1999年定年退官、名誉教授

著書

  • La création chez Stendhal et chez Prosper Mérimée : du romantisme à la première création romanesque 而立書房 1980
  • 『終中無辺 スタン変奏』武蔵野書房 2009

翻訳

  • アルベール・チボーデ『内面の作家 ボードレールフロマンタンアミエル金井裕、川端康夫共訳.而立書房 1974
  • ルイ・マラン『声の回復 回想の試み』法政大学出版局 叢書・ウニベルシタス 1989
  • ルイ・マラン『ユートピア的なもの 空間の遊戯』法政大学出版局 叢書・ウニベルシタス 1995
  • ミッシェル・セール『解明M.セールの世界 B.ラトゥールとの対話』竹中のぞみ共訳 法政大学出版局 叢書・ウニベルシタス 1996
  • ルイ・マラン『食べられる言葉』法政大学出版局 叢書・ウニベルシタス 1999
  • ルイ・マラン『絵画を破壊する』尾形弘人共訳 法政大学出版局 叢書・ウニベルシタス 2000

参考

  • 『現代日本人名録』2002年
  • <退官記念>梶野吉郎教授 略歴および業績 言語文化部紀要 1999-09-17



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「梶野吉郎」の関連用語

梶野吉郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



梶野吉郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの梶野吉郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS