桑原りさとは? わかりやすく解説

桑原りさ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/22 20:33 UTC 版)

桑原 りさ
プロフィール
出身地 熊本県熊本市
国籍 日本
生年月日 (1977-10-17) 1977年10月17日(46歳)
最終学歴 コロンビア大学国際公共政策大学院
所属事務所 テイクシンクinc.
職歴 圭三プロダクション(2015年春まで)
出演番組・活動
出演経歴英会話 トーク&トーク
英語ビジネスワールド
NHK海外ネットワーク』ほか

桑原 りさ(くわはら りさ、1977年10月17日 - )は、日本フリーアナウンサー熊本県熊本市出身。

人物・来歴

成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科卒業キー局のアナウンサー採用試験で不合格となり、大学卒業後は圭三プロダクションに所属して、フリーアナウンサーとなる。

NHK教育の番組を中心に活動(後述)。

香港の国営ラジオにも出演し、日本人の生声が電波にのった最初の人物となる。

2006年より、コロンビア大学国際公共政策大学院へ留学し、2008年に修士号取得。留学時代には学生の傍ら「国連フォーラム」幹事を務め、雑誌「リベラルタイム」でコラムを執筆していた。

日本帰国後の2008年9月より、『日経CNBC』のキャスター、『NHK海外ネットワーク』の司会を歴任。同時に、アメリカ留学時代からの夢であったクッキー製造販売会社を設立して社長に就任(本社は地元・熊本市)。

『海外ネットワーク』が終了した直後の2015年春、それまで所属していた圭三プロダクションを離れ、永井美奈子の不在時のピンチヒッターとして成城大学でマスコミュニケーション学を教える教員をした事もある

出演番組

現在

過去

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桑原りさ」の関連用語

桑原りさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桑原りさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桑原りさ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS