桐蔭横浜大学硬式野球部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/02 00:26 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年6月) |
桐蔭横浜大学硬式野球部(とういんよこはまだいがくいこうしきやきゅうぶ)は、神奈川大学野球連盟に所属する大学野球チーム。桐蔭横浜大学の学生によって構成されている。
歴史
高校野球の強豪である桐蔭学園高校の系列であり、大学は1988年に創立したが、長らく硬式野球部は存在しなかった。
2006年、創部と同時に神奈川大学野球連盟に加盟。創部初年にいきなり2部リーグで優勝し1部昇格。
2009年春、全日本大学野球選手権大会(第58回)に初出場。
2012年秋、第43回明治神宮野球大会準決勝で亜細亜大を2-0、決勝で法政大を1-0で下し、創部7年目にして神宮大会初優勝を果たした[1]。
2013年春、第62回全日本大学野球選手権大会準々決勝で準優勝した亜細亜大に2-3(延長10回)で敗退。同年秋、第44回明治神宮野球大会準決勝で優勝した亜細亜大に1-5(延長10回)で敗退(ベスト4)。
本拠地

記録
- 2023年全日本大学野球選手権終了時点
- 神奈川大学野球連盟:1部リーグ優勝15回 2部リーグ優勝1回
- 全日本大学野球選手権大会:出場8回
- 明治神宮野球大会大学の部:出場3回、優勝1回(2012年第43回大会)
主な出身者
- 東明大貴(元オリックス・バファローズ)
- 横山弘樹(元広島東洋カープ)
- 齋藤友貴哉(阪神タイガース、北海道日本ハムファイターズ)
- 渡部健人(埼玉西武ライオンズ)
- 菊地大稀(読売ジャイアンツ)
- 吉田賢吾(福岡ソフトバンクホークス)
- 古謝樹(東北楽天ゴールデンイーグルス)
脚注
- ^ “明治神宮野球大会 桐蔭横浜大が初優勝”. タウンニュース 青葉区版 (2012年12月22日). 2023年5月18日閲覧。
外部リンク
- 桐蔭横浜大学硬式野球部
- 桐蔭横浜大学硬式野球部 (@toinyokohamabb) - X(旧Twitter)
- 桐蔭横浜大学硬式野球部のページへのリンク