桂根油田・羽川油田
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 06:50 UTC 版)
由利郡下浜村桂根(現在の秋田市下浜桂根)では、1919年(大正8年)に日本石油によって本格的開発が始まり、1923年(大正12年)に年産11,000キロリットルに達したが、1963年(昭和38年)1月に閉山した。 同村羽川(現在の秋田市下浜羽川)では、1919年(大正8年)に宝田石油(現在のENEOS)が開発に着手し、1923年(大正12年)に年産10,800キロリットルに達したが、1966年(昭和41年)2月に閉山した。
※この「桂根油田・羽川油田」の解説は、「八橋油田」の解説の一部です。
「桂根油田・羽川油田」を含む「八橋油田」の記事については、「八橋油田」の概要を参照ください。
- 桂根油田・羽川油田のページへのリンク