株価・株数の推移
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/14 18:24 UTC 版)
「アジア・メディア」の記事における「株価・株数の推移」の解説
上場前発行済株式の総数 21,600,000株(2006年12月末) 2007年2月 - 新株予約権 535,000株 行使価格 2.5米ドル(285円) 従業員を対象にしたSO 2007年2月28日 - 全優先株の転換 26,080,000株 を確認。 上場後発行済株式の総数 52,380,000株(2007年4月26日) 初値 672円 時価総額 35,199百万円 2007年4月26日 - 新株発行 4,700,000株 マザーズ上場 公募 640円 初値 672円 2007年5月25日 - 新株発行 1,050,000株 価格592円 上場時の追加売出しの補填目的 2007年12月19日 - 新株発行 5,500,000株 価格572円 総額 30億1,620万円 90日のロックアップあり 発行済株式の総数 58,930,000株(2007年12月末) 株価 469円 時価総額 27,638百万円 2008年11月24日 - 新株発行 41,070,000株 未上場 第三者割当 3円 発行済株式の総数 100,000,000株(2008年12月末) 未上場 2009年10月23日 - 20,000,000:1の株式併合案が可決される。 発行済株式の総数 3株(2010年1月末) 未上場
※この「株価・株数の推移」の解説は、「アジア・メディア」の解説の一部です。
「株価・株数の推移」を含む「アジア・メディア」の記事については、「アジア・メディア」の概要を参照ください。
- 株価・株数の推移のページへのリンク