栄厚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 栄厚の意味・解説 

栄厚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/16 05:35 UTC 版)

栄厚(えいこう、繁体字: 榮厚; 簡体字: 荣厚; 拼音: Rónghòu; ウェード式: Jung-hou)は、中華民国満州国の政治家。奉天派の政治家であり、満州国では初代満州中央銀行総裁となった。叔章、号は樸斎。満州鑲藍旗の人物。


  1. ^ 『大満洲帝国名鑑』、11頁による。尾崎監修(1940)、6頁は「1875年」とする。
  2. ^ a b c d e f 『大満洲帝国名鑑』、11頁。
  3. ^ 「署理」とは、「事務取扱」を意味する。
  4. ^ 1921年1月に栄厚が異動してきた当初の黒竜江省督軍は孫烈臣。同年3月、孫烈臣が吉林省督軍に移ったため、呉俊陞が後任となっていた。
  5. ^ 1924年(民国13年)4月に孫烈臣が死去、張作相が後任の督軍となった。
  6. ^ a b 尾崎監修(1940)、6頁。
  7. ^ 「吉林独立政府成る」『読売新聞』昭和6年(1931年)9月29日。
  8. ^ 「満州政府の閣員 昨日正式に発表」『東京朝日新聞』昭和7年(1932年)3月11日。
  9. ^ 「満銀総裁更迭 後任・日銀の田中氏」『東京朝日新聞』昭和11年(1936年)6月7日。後任総裁は田中鉄三郎
  10. ^ 北村(1960)、168頁。前任者の鄭孝胥が死去したため就任。
  11. ^ 「共栄圏の重責完遂へ 満州国大臣全面更迭」『朝日新聞』昭和17年(1942年)9月29日夕刊、1面。
  12. ^ 于(2014)。
  13. ^ 『政府公報』第262号、1913年(民国2年)1月28日
  14. ^ 『政府公報』第751号、1914年(民国3年)6月9日
  15. ^ 『政府公報』第1029号、1915年(民国4年)3月21日。
  16. ^ 『政府公報』第1093号、1915年(民国5年)5月24日。
  17. ^ 『政府公報』第1287号、1919年(民国8年)9月5日。
  18. ^ 『政府公報』第1415号、1920年(民国9年)1月21日。
  19. ^ 『政府公報』第1782号、1921年(民国10年)2月6日。
  20. ^ 『政府公報』第1856号、1921年(民国10年)4月24日。
  21. ^ 『政府公報』第1948号、1921年(民国10年)7月27日。
  22. ^ 『政府公報』第1960号、1921年(民国10年)8月8日。
  23. ^ 『政府公報』第1994号、1921年(民国10年)9月11日。
  24. ^ 『政府公報』第2057号、1921年(民国10年)11月16日。
  25. ^ 『政府公報』第2088号、1921年(民国10年)12月17日。
  26. ^ 『大満洲帝国名鑑』、11頁による。劉ほか編(1995)、212頁によれば、1925年(民国14年)5月。
  27. ^ 『国民政府公報』第59号、1頁。


「栄厚」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から栄厚を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から栄厚を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から栄厚を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「栄厚」の関連用語

栄厚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



栄厚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの栄厚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS