柳亭種彦とは? わかりやすく解説

柳亭種彦(初代)

読み方りゅうてい たねひこ

江戸後期戯作者江戸生。名は知久、幼名主税・宇吉、字は敬之、通称左門、のち彦四郎別号に足翁・愛雀軒・傳紫・木卯、狂歌名は種成。狂歌唐衣橘洲に学ぶ。『邯鄲諸国物語』『傳紫田舎源氏』等著多数天保13年(1842)歿、60才。




柳亭種彦と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「美術人名辞典」から柳亭種彦を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から柳亭種彦を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から柳亭種彦 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柳亭種彦」の関連用語

柳亭種彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳亭種彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS