柏竹琉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柏竹琉の意味・解説 

柏竹琉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 10:24 UTC 版)

柏竹琉
基本情報
よみがな かしわ たける
ラテン文字 KASHIWA Takeru
生年月日 (2001-04-10) 2001年4月10日(23歳)
国籍 日本
出身地 岡山県岡山市
身長 175cm
選手情報
最高世界ランク 408位 (2019年6月)
利き腕
グリップ シェークハンド
戦型 ドライブ型
ITTFサイト WTTプロフィール
経歴
学歴
所属歴 2018-2024 岡山リベッツ
獲得メダル
日本
男子卓球
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧

柏 竹琉(かしわ たける、2001年4月10日[1] - ) は、日本卓球選手。Tリーグ岡山リベッツに所属していた。

人物

岡山県岡山市出身[1]。父は関西高等学校卓球部監督の柏幸浩で兄柏友貴も卓球選手(関西高校 - 中央大学)である。母は岡山商科大学教授の全円子。 5歳から卓球を始め、地元強豪チームのTCマルカワとねや卓球クラブに所属した。 2013年には東アジアホープスの日本代表に選ばれ、団体戦で優勝した[2]

小学校卒業後上京し、東京都北区立稲付中学校および帝京高等学校在学中にJOCエリートアカデミーに所属した[1]。 2018年には国際卓球連盟(ITTF)ジュニアサーキットのベルギー大会でダブルスに優勝、同じくスロバキア大会でシングルス準優勝の成績を収めた[1]

地元岡山リベッツで2018年の初シーズンからTリーグに参戦している。2020年早稲田大学スポーツ科学部に進学。

戦績

2008年
  • 全日本卓球選手権バンビの部第3位
2009年
  • 全日本卓球選手権バンビの部第3位
2011年
  • 全日本卓球選手権カブの部準優勝
2014年
2015年
2016年
  • ITTFジュニアサーキット・ポルトガル大会カデット優勝
2017年
  • ITTFジュニアサーキット・スロベニア大会ジュニア準優勝
2018年
  • ITTFジュニアサーキット・スロバキア大会ジュニア準優勝[1]
2018年
  • ITTFチャレンジ・チャレンジベルギーオープン一般ベスト16

脚注

  1. ^ a b c d e 柏竹琉”. 岡山リベッツ. 2021年9月28日閲覧。
  2. ^ 東アジアホープスで日本男子が団体優勝、女子は2位”. 卓球王国 (2013年8月26日). 2021年10月18日閲覧。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  柏竹琉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柏竹琉」の関連用語

柏竹琉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柏竹琉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柏竹琉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS