柏組とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柏組の意味・解説 

柏組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 04:29 UTC 版)

柏組(かしわぐみ)は、プロレスラーの。KAIENTAI-DOJOを主戦場として活動している。

歴史

TAKAみちのくが率いる吉田屋を離脱した柏大五郎石坂鉄平PSYCHOを加えて柏組として活動を開始、3人でお揃いのリベラのジャンパーを着て登場する。

新人としてデビューした稲松三郎が後に加入、柏組の歌で人気者に。執拗な勧誘により山縣優が柏組のあねごとして加入してKAIENTAI-DOJOでの人気ナンバーワンユニットへ成長し活躍、2004年のK-SURVIORトーナメントで優勝し賞金を組長柏の独断で団体に寄付した。またメンバー3人で仙台のパチンコ店のCMに出演した。

人気においては敵なしの状態が続いていたが、2004年末には強力ユニット「勤王党」や「バジリスク」が登場し苦戦、2005年の2リーグ制導入(GET&RAVE)により柏組はRAVE所属となったが、いきなりPSYCHOがGETに現れ離脱した。その後、稲松三郎や山縣優も柏組を卒業しメンバー数2人となる。

2006年には柏と石坂の仲が不和となりDJニラに「キングK」として祭り上げられた柏と房総ボーイ雷斗と組んだ石坂の抗争が繰り広げられた。

また、マイク・リーJr.と石坂の「鉄平ちゃんこ」をめぐる戦いはユニットを巻き込む程の激しいものとなり、以降マイクはちゃんこキャラとして定着した。

その後いつの間にかMIYAWAKIが加入し熱い戦いを模索し始める。さらに正体不明の謎のマネージャーMr.Tも加入しかつての勢いを取り戻すべく奮闘する。

2006年5月13日には新日本プロレスの大会であるWRESTLE LANDに柏と石坂が参加し高く評価され、以降レギュラー参戦を続けている。

2007年、新たにメンバーを増やしKASHIWA DOJOに改名するも、リーグ統一とともにまた柏組に戻る。

メンバー

元メンバー

テーマ曲

「柏組テーマ」(MAKIKO)※キングレコード「KAIENTAI DOJO 2」に収録

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柏組」の関連用語

柏組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柏組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柏組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS