林光日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 林光日の意味・解説 

林光日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/04 15:10 UTC 版)

林光日
림광일
生年月日 1965年
現職 朝鮮人民軍総参謀長
所属政党 朝鮮労働党

在任期間 2019年9月29日 -
最高指導者 金正恩2011年 - )

その他の職歴
朝鮮労働党中央委員会委員
2019年9月29日 - )
朝鮮人民軍偵察総局長
2019年9月29日 - 2021年9月)
テンプレートを表示
林光日
各種表記
ハングル 림광일
漢字 林光日
発音 リム・グァンイル
テンプレートを表示

林 光日(リム・グァンイル、朝鮮語: 림광일1965年 - )は、朝鮮民主主義人民共和国軍人政治家。朝鮮労働党中央委員会政治局委員候補、朝鮮労働党中央軍事委員会委員。朝鮮人民軍総参謀長朝鮮人民軍偵察総局長朝鮮人民軍総参謀部第1副総参謀長、総参謀部作戦総局長などを歴任。朝鮮人民軍における軍事称号(階級)は大将。朝鮮人民軍の強硬派とされる[1]

経歴

1965年に生まれた。出生地は不明。2015年8月4日に第2戦闘訓練局長として[1]韓国京畿道坡州市非武装地帯に木箱地雷を埋設し、韓国軍兵士2人が負傷した事件に関与したとされる[1]

2017年には中将に昇進し、朝鮮人民軍偵察総局第1副総局長に就任した。

2019年12月には上将に昇進し[2]朝鮮人民軍偵察総局長に就任した[1]。さらに、12月28日に開催された朝鮮労働党中央委員会第7期第5回総会で朝鮮労働党中央委員会委員に選出され[3]朝鮮労働党中央軍事委員会委員に選出されたと推測される[4]

2020年10月10日に開催された、朝鮮労働党創建75周年慶祝閲兵式では、偵察兵閲兵縦隊を率いて行進した。

2021年9月、朝鮮人民軍総参謀長と朝鮮労働党中央委員会政治局委員候補への就任が確認された[5]

脚注

  1. ^ a b c d 北朝鮮の「木箱地雷」挑発に関与した林光日氏、偵察総局長に 東亜日報 2020年5月14日
  2. ^ 北朝鮮、過去1年余りで主要幹部の8割が交代 デイリーNK 2020年5月14日
  3. ^ 「世界は新たな戦略兵器を目撃する」金正恩氏、党総会で宣言 デイリーNK 2020年1月1日
  4. ^ '목함지뢰 도발' 주도 림광일, 北 정찰총국장에 朝鮮日報 2020年5月13日
  5. ^ 유성혜 (2021年9月7日). “降格の北朝鮮・朴正天前軍総参謀長 党政治局常務委員に昇格” (日本語). 聯合ニュース. 2021年9月7日閲覧。

参考サイト

북한정보포털

  朝鮮民主主義人民共和国
先代
李永吉
朝鮮人民軍総参謀長
2021年 - 2022年
次代
李泰燮
先代
張吉成
朝鮮人民軍偵察総局長
2019年 - 2021年
次代



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  林光日のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林光日」の関連用語

林光日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林光日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林光日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS