松原サミット(松原友好市町交流会議)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 08:19 UTC 版)
「市町村サミット」の記事における「松原サミット(松原友好市町交流会議)」の解説
白砂青松を誇る松原を持つ自治体により構成。1987年、兵庫県西淡町において第1回サミットを開催し発足。参加自治体は西淡町(慶野松原)のほか福井県敦賀市(気比松原)、静岡県清水市(三保の松原)、香川県津田町(津田の松原)、高知県大方町(入野松原)の5市町であった。
※この「松原サミット(松原友好市町交流会議)」の解説は、「市町村サミット」の解説の一部です。
「松原サミット(松原友好市町交流会議)」を含む「市町村サミット」の記事については、「市町村サミット」の概要を参照ください。
- 松原サミットのページへのリンク