東原・祓川地区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 15:00 UTC 版)
鹿屋中学校区。市街地中心地区の北隣に位置する。1941年以前は鹿屋町の一部。 笠野原台地や高隈山地の山裾にあり農業が盛ん。東原町には気象庁地磁気観測所の鹿屋出張所があり、地磁気や地電流の観測を行っている。南北を国道504号が貫く。2005年時点の人口は3,372人。 町名:東原町、上祓川町、祓川町
※この「東原・祓川地区」の解説は、「鹿屋市」の解説の一部です。
「東原・祓川地区」を含む「鹿屋市」の記事については、「鹿屋市」の概要を参照ください。
- 東原・祓川地区のページへのリンク