東京ディズニーシー5thアニバーサリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京ディズニーシー5thアニバーサリーの意味・解説 

東京ディズニーシー5thアニバーサリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/04 09:35 UTC 版)

東京ディズニーシー > 東京ディズニーシーのスペシャルイベント > 東京ディズニーシー5thアニバーサリー

東京ディズニーシー5thアニバーサリー』(Tokyo DisneySea 5th Anniversary 東京ディズニーシーフィフスアニバーサリー)は2006年7月14日2007年5月31日まで東京ディズニーシーで開催されたアニバーサリーイベントの総称。

キャッチフレーズは「さあ、祝祭の海へ。」。開催期間中には新レギュラーショーの開始や新アトラクションのオープン、スペシャルショーの開催など、様々なイベントが開催された。

テーマソング

東京ディズニーシーの5周年のテーマソングとして、『Sea of Dreams 〜Tokyo DisneySea 5th Anniversary Theme Song〜』が新規に作成された。

この曲はMISIAが歌っている。

開催スケジュール

『東京ディズニーシー5thアニバーサリー』全体の開催スケジュールを以下に記す。

各イベントの詳細は、各イベントのページを参照されたい。

  1. 7月14日 以下の新エンターテイメントがスタート
  2. 9月4日 東京ディズニーシー5周年。アメリカンウォーターフロント内に新アトラクション『タワー・オブ・テラー』グランドオープン。
  3. 11月7日12月25日 クリスマススペシャルイベント『ハーバーサイド・クリスマス』開催。
    • 以下のエンターテイメントがスペシャルバージョンとして開催された。
      • ミート&スマイル
      • オーバー・ザ・ウェイブ
      • サルサ!サルサ!サルサ!
      • ムジカ・メヒカーナ
      • リズミック・ピミエントス
      • ケープコッド・ステップアウト
      • ビッグバンドビート
  4. 12月31日 スペシャルイベント『東京ディズニーシー・ニューイヤーズ・イヴ・セレブレーション2007』開催。
    • 以下のエンターテイメントがスペシャルバージョンとして開催された。
      • オーバー・ザ・ウェイブ
      • プレシャストレジャー・オブ・アグラバー
      • ビッグバンドビート
  5. 2007年1月11日3月14日 『東京ディズニーシー・シーズン・オブ・ハート』開催。
    • 以下のエンターテイメントがスペシャルバージョンとして開催された。
      • スウィートハート・ロマンス(〜2月13日
      • ブラヴィッシーモ!〜スペチアーレ〜(2月14日3月14日
      • ケープコッド・ステップアウト
      • プレシャストレジャー・オブ・アグラバー
  6. 2007年3月21日5月31日 『東京ディズニーシー・スプリングカーニバル』開催。
    • 以下のエンターテイメントがスペシャルバージョンとして開催された。
      • ケープコッド・ステップアウト
      • リズミック・ピミエントス

また、パーク内でのイベントのほかに、全国の主要8都市をめぐりオリジナルショーなどを開催する記念イベント『東京ディズニーシー5thアニバーサリーウェルカムクルーズ』が開催された。

その他

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京ディズニーシー5thアニバーサリー」の関連用語

東京ディズニーシー5thアニバーサリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京ディズニーシー5thアニバーサリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京ディズニーシー5thアニバーサリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS