村嶋英治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村嶋英治の意味・解説 

村嶋英治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/15 03:02 UTC 版)

村嶋 英治(むらしま えいじ、1951年5月3日 - )は、東南アジア大陸部地域研究者。専門分野は19世紀半ばから100年間ほどのタイ早稲田大学名誉教授。福岡県篠栗町出身[1]

経歴

研究テーマ

  • 東南アジアの中国人・日本人社会 の近現代史
  • 近現代タイの政治・タイ政治外交史
  • 東南アジア大陸部の国際関係・国境政治
  • 近代日本とタイの仏教交流[5]

著作

Scopus対象誌掲載論文[6]
  • Murashima, E, “The Origin of Modern Official State Ideology in Thailand”, Journal of Southeast Asian Studies,1988
  • Murashima, E, “The commemorative character of Thai historiography: The 1942-43 Thai military campaign in the shan states depicted as a story of national salvation and the restoration of Thai independence”, Modern Asian Studies,2006
  • Murashima, E. “Opposing French colonialism: Thailand and the independence movements in Indo-China in the early 1940s”, South East Asia Research,2005
  • Murashima, E. “Local Elections and Leadership in Thailand: A Case Study of Nakhonsawan Province ”, The Developing Economies,1987
その他の英文著作[7]
タイ語 著作(書籍)[8]
  • เออิจิ มูราชิมาารเมืองจีนสยาม : การเคลื่อนไหวทางการเมืองของชาวจีนโพ้นทะเลในประเทศไทย ค.ศ. 1924-1941 ศูนย์จีนศึกษา สถาบันเอเชียศึกษา, จุฬาฯ, 1996,237p,ISBN 974-632-961-8
  • เออิจิ มูราชิมา กำเนิดพรรคคอมมิวนิสต์สยาม พ.ศ๒๔๗๓ -๒๔๗๙,มติชน,2012,234p. ISBN 978-974-02-0990-4
  • เออิจิ มูราชิมา, นครินทร์ เมฆไตรรัตน์, แปล บันทึกของทูตญี่ปุ่นผู้เห็นเหตุการณ์ปฏิวัติ 2475 : การปฏิวัติและการเปลี่ยนแปลงในประเทศสยาม / ยาสุกิจิ ยาตาเบ, เขียน (矢田部保吉著『シャム国革命政変の回顧』の翻訳); กรุงเทพฯ : มติชน, พิมพ์ครั้งที่ 2, 2014, ISBN 978-974-323-977-9
  • เออิจิ มูราชิมา, นครินทร์ เมฆไตรรัตน์, แปล ผู้บัญชาการชาวพุทธ ความทรงจำของนายพลนากามูระเกี่ยวกับเมืองไทยสมัยสงครามมหาเอเชียบูรพา / อาเคโตะ นากามูระ เขียน(中村明人著『ほとけの司令官ー駐タイ回想録』の翻訳); กรุงเทพฯ : มติชน, พิมพ์ครั้งที่ 3,2012, ISBN 978-974-02-0974-4
  • เออิจิ มูราชิมา “สัมพันธมิตรไทย-ญี่ปุ่นกับชาวจีนในประเทศไทยสมัยสงครามครั้งที่สอง” ใน ญี่ปุ่น-ไทย-อุษาคเนย์ = Japanese scholarships on Thailand and Southeast Asia / ชาญวิทย์ เกษตรศิริ, ฮายะโอะ ฟูกุย บรรณาธิการ 1998, หน้า ๑๑๑-๒๐๐ ISBN 974-89608-9-7
和文主要著作[9][10]

出典

  1. ^ 読売年鑑2018年版. 読売新聞東京本社. (2018). p. 380 
  2. ^ 早稲田大学研究者データベース”. 早稲田大学. 2018年4月6日閲覧。
  3. ^ 『現代日本執筆者大事典 第五期 第三巻』 463頁. 日外アソシエーツ株式会社. (2015).
  4. ^ 『新訂現代日本人名録2002』 1069頁. 日外アソシエーツ株式会社. (2002).
  5. ^ 科研費データベース「村嶋英治」検索https://kaken.nii.ac.jp/
  6. ^ Scopus著者検索”. 2018年4月6日閲覧。
  7. ^ Google Scholar Murashima Eiji検索”. 2018年4月8日閲覧。
  8. ^ CiNii図書・雑誌検索”. 2018年4月6日閲覧。
  9. ^ 国立国会図書館サーチ「村嶋英治」”. 2018年4月6日閲覧。
  10. ^ CiNii論文検索「村嶋英治」”. 2018年4月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村嶋英治」の関連用語

村嶋英治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村嶋英治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村嶋英治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS