李興実とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 李興実の意味・解説 

李興實

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 04:53 UTC 版)

李 興實
名前
ラテン文字 Lee Heung-sil
朝鮮語 이흥실
基本情報
国籍  大韓民国
生年月日 (1961-05-28) 1961年5月28日(62歳)
出身地 慶尚南道昌原市鎮海区
身長 168cm
選手情報
ポジション MF
ユース
1980-1983 馬山工業高等学校
1983-1987 漢陽大学校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1985-1992 浦項製鉄アトムズ 182 (48)
1993 完山プーマ 0 (0)
代表歴
1982-1990  韓国 6 (0)
監督歴
1993-2005 馬山工業高等学校
2015-2016 安山警察
2017-2018 安山グリナース
2019 ベトテル
2019 大田シチズン
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

李 興實朝鮮語: 이흥실1961年5月28日 - )は、大韓民国の元サッカー選手、現サッカー指導者。元大韓民国代表。選手時代のポジションはMF

クラブ歴

漢陽大学校在学中の1985年にドラフトで浦項製鉄アトムズに加入した。同年に新人賞とベストイレブンに輝くと、翌年は最優秀選手賞とベストイレブンに輝く活躍を見せた。その後もベストイレブンには選出される活躍を見せ、1989年にアシスト王に輝いた。

1993年にクラブ事情から完山プーマに移籍したが、カップ戦1試合に出場したのみで引退した。

代表歴

大学時代の1982年に代表初出場を記録。その後、1990 FIFAワールドカップに出場した。

監督歴

選手引退後は母校の馬山工業高等学校で監督を長く務めた[1]

その後、安山警察FC安山グリナースFCの監督を務めた。

参考文献

  1. ^ 전북, 이흥실 수석코치 감독대행으로 '승격'”. OSEN (2011年12月22日). 2022年5月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  李興実のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「李興実」の関連用語

李興実のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



李興実のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの李興實 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS