札幌市立米里中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 北海道中学校 > 札幌市立米里中学校の意味・解説 

札幌市立米里中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/02 13:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
札幌市立米里中学校
国公私立 公立学校
設置者 札幌市
設立年月日 1987年
開校記念日 11月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 062-0052
北海道札幌市白石区米里1条4丁目5番1号
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/中学校テンプレート
テンプレートを表示

札幌市立米里中学校(さっぽろしりつ よねさとちゅうがっこう)は、北海道札幌市白石区米里1条4丁目にある市立中学校

沿革

  • 1986年6月3日 - 札幌市立学校設置条例の一部が改正され、校名が「札幌市立米里中学校」に決定。
  • 1986年11月1日 - 札幌市立学校設置条例の一部改正により、学校設置が認可。同日が米里中学校開校記念日に制定。
  • 1987年1月30日 - 校舎が完成し、引き渡しが行われる。
  • 1987年3月25日 - 札幌市立幌東中学校札幌市立北白石中学校より分割し開校。同日に、移籍生徒受け入れ式が開かれる。
  • 1987年3月26日 - 開校式及び祝賀会が開かれる。
  • 1991年10月31日 - 開校5周年記念式典が開かれる。
  • 2012年4月 - 札幌市立東米里中学校を統合する。
  • 2012年4月 - 新1年生より標準服が、学生服・セーラー服からブレザーに変更となる。
  • 2014年4月 - 上靴が変更となる。
  • 2016年10月 - 開校30周年記念式典が開かれる。

教育目標

人間性豊かな生徒の育成をめざして
  • 真理を求めて、たゆまず努力する生徒(進んで学ぶ生徒)
  • 情操を豊かにし、たがいに敬愛しあう生徒(心豊かな生徒)
  • 健康でたくましい体力、気力のある生徒(健康でたくましい生徒)

部活動

  • 体育系
    • 野球部
    • サッカー部
    • バスケットボール部
    • バレーボール部
    • ソフトテニス部
    • バドミントン部(活動休止)
    • 体操部(活動停止)
    • 卓球部
    • 女子ソフトボール部(2001年まであったが部員不足のため廃部)
  • 個人参加種目
    • 柔道部
    • 陸上部
    • スキー部
  • 文化系
    • 吹奏楽部
    • 美術部
    • 科学部

所在地

  • 北海道札幌市白石区米里1条4丁目5番1号

校区

周辺施設

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「札幌市立米里中学校」の関連用語

札幌市立米里中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



札幌市立米里中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの札幌市立米里中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS