本玄寺とは? わかりやすく解説

本玄寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 05:18 UTC 版)

本玄寺 ほんげんじ
所在地 岐阜県美濃市泉町1584-3
山号 金仏山
宗派 日蓮正宗
本尊 本門戒壇之大御本尊
創建年 1648年慶安元年)
開基 日笈
正式名 金仏山 本玄寺
法人番号 5200005007759
テンプレートを表示

本玄寺(ほんげんじ)は、岐阜県美濃市にある日蓮正宗の寺院。山号は金仏山。本尊は本門戒壇之大御本尊[1]

歴史

1648年慶安元年)、阿波国(現在の徳島県徳島市)に敬台寺の末寺として晫玄院日笈により創建。

その後、1913年大正2年)6月24日に現在の岐阜県美濃市に移転した。また移転に伴い、徳島県阿南市に本玄寺の一字を取った正玄寺日達上人によって創建された[2]

1981年昭和56年)7月8日に本堂が改築された。

交通

関連項目

脚注

  1. ^ 卍本玄寺”. 八百万の神. 2023年10月24日閲覧。
  2. ^ 歴史・沿革”. 正玄寺. 2023年10月24日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本玄寺」の関連用語

本玄寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本玄寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本玄寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS