木村那津美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木村那津美の意味・解説 

木村那津美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/01 16:58 UTC 版)

きむら なつみ
木村 那津美
プロフィール
愛称 なっちゃん
出身地 日本 広島県広島市
生年月日 (1992-10-18) 1992年10月18日(32歳)
血液型 O型[1]
最終学歴 広島女学院大学文学部
勤務局 広島テレビ放送(2025年4月 - )
職歴 テレビ山口(2015年4月 - 2025年3月)
活動期間 2015年-
公式サイト 木村那津美 プロフィール - 広島テレビ
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照

木村 那津美(きむら なつみ、1992年10月18日 - )は、広島テレビ放送 (HTV) の女性アナウンサー広島県広島市出身。

経歴・人物

広島市立段原中学校広陵高等学校[2]広島女学院大学文学部日本語日本文学科卒業[3]。大学時代の2013年にはひろしまフラワーフェスティバルのPRを行う「フラワークイーン」[3]を務めた。また、広島テレビの朝の情報番組ZIP!』内のローカル天気予報コーナー「ひろしまお天気美人」で女子大生天気キャスターも務めた[4]。なお、自身最後の登場回では、山口のテレビ局でアナウンサーになることを報告した。

2015年4月、テレビ山口に入社(同期は五十川裕明)。定時ニュースの他、情報番組を多く担当すした。

趣味は、アニメ漫画[1]。特技は耳を折り畳めること[1]。モットーは、『なるようになる』『悠々自適』[1]

週刊FLASH 2024年11月26日号掲載の「全国地方局の女性アナウンサー人気ランキング」で中国・山陰1位を受賞した[5]

2025年2月15日の『ちぐまや家族plus』内で、同年3月末でのtys退社を発表し[6]、同年4月からは故郷の広島でアナウンサーの活動を続けたいとの旨を報告。その後、同年3月29日の『ちぐまや家族plus』内で、同年4月から広島テレビに入社することを報告。移籍後は、4月2日の『テレビ派』の「街かど脳トレ」で初出演。

現在の担当番組

過去の担当番組

テレビ山口時代(2015年4月 - 2025年3月)

ほか。

脚注

  1. ^ a b c d e f g h tys テレビ山口 - 木村那津美”. テレビ山口. 2025年3月15日閲覧。
  2. ^ OB・OGの話を聴こう”. 広陵学園 広陵高等学校 (2022年8月1日). 2025年3月15日閲覧。
  3. ^ a b c 卒業生メッセージ/木村 那津美|未来をつかむ、私になる。”. 広島女学院大学 (2018年3月1日). 2025年3月15日閲覧。
  4. ^ 新年度!新加入!”. 広島テレビ 西名みずほブログ (2025年4月8日). 2025年4月9日閲覧。
  5. ^ 地方局「人気女子アナ」が明らかに!北陸1位は富山テレビ・吉國唯アナ、中国・山陰1位は「山口のアイコン的存在」【西日本編】”. Smart FLASH (2024年11月17日). 2025年3月15日閲覧。
  6. ^ 冒頭、自分の1ショットから入るちぐまや20年の歴史の中でも類を見ないはじまり方をしました”. 木村那津美Instagram (2025年2月16日). 2025年8月2日閲覧。
  7. ^ 木村那津美(広島テレビアナウンサー) [@natsumi_kimura1018] (19 April 2025). “木村那津美による2025年4月19日の投稿”. Instagramより2025年4月20日閲覧.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木村那津美」の関連用語

木村那津美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木村那津美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木村那津美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS