有機複合めっき鋼板とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 有機複合めっき鋼板の意味・解説 

有機複合めっき鋼板

英語 organic composite plated steel

有機皮膜表面処理施した防錆鋼板をいう。防錆皮膜構成亜鉛ニッケルめっきクロメート有機皮膜で、錆び強いため、自動車ではおもに外板パネル使用されてきた。とくに塗装面に傷がついても、錆び進行抑制する両面有機複合めっき鋼板は、防錆性能が高い。しかしクロメート有害性問題指摘され、現在は溶融亜鉛合金化めっき鋼板、純亜鉛電気めっき鋼板などが主流になってきている。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

有機複合めっき鋼板のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有機複合めっき鋼板のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS