最適含水比とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 関係 > 最適 > 最適含水比の意味・解説 

最適含水比

読み方さいてきがんすいひ
別名:おーえむしー
【英】:OMC,optimum moisture content,optimum water content

土や路盤材料などの締固め特性調べ試験含水比変えながら同一方法締固めを行うと乾燥密度の最も高い含水比がみつかる。この含水比を最適含水比といい、このときの密度最大乾燥密度という。室内で行う標準的な試験方法JIS A 1210 (突き固めによる土の締固め試験方法)に規定されているが、現場において締固め機械用いて行う試験をさすこともある。

最適含水比

一定の方法一定の締め固めエネルギーによって土を締め固めたとき、最もよく締まる状態の含水比のこと。一般に最大乾燥密度大きい土ほど最適含水比が小さく細粒度ほど最大乾燥密度小さい。また、固め回数が多いほど最適含水比は小さく最大乾燥密度大きくなる



最適含水比と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「最適含水比」の関連用語

最適含水比のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最適含水比のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2024 Nippon Slag Association All Rights Reserved.
サムシングサムシング
Copyright (c) 2024 SOMETHING,LTD. All Rights Reserved
サムシング地盤関連用語集

©2024 GRAS Group, Inc.RSS