旧 笹岡村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 04:03 UTC 版)
1889年(明治22年)4月1日 笹岡村、出湯村、大室村が誕生。 笹岡村笹岡町、山崎町、川崎村、上山屋村、下山屋村、蒔田村、発久新村新田、赤水村、須走村、横山新村、野村新村新田、金屋村、押切村、塚田新村、川岡新村新田、上坂町村、次郎丸村、羽黒新村 出湯村出湯村、今坂村、大宮新田、勝屋村、上一分村、下一分村、女堂村、堤新村新田、小栗山新村新田、折居村、上西山新村新田、沢口新村新田、湯沢新村新田 大室村大室村、福井新村、十二神村、山岸新村、山寺村、七浦村、上山田村、上小中山村、宮島村、小中山村新田、七浦村新田、宮下村新田、宮島村新田 1901年(明治34年)11月1日 笹岡村が出湯村、大室村と合併。
※この「旧 笹岡村」の解説は、「笹神村」の解説の一部です。
「旧 笹岡村」を含む「笹神村」の記事については、「笹神村」の概要を参照ください。
- 旧 笹岡村のページへのリンク