旧制神宮皇學館大学予科の歌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 13:50 UTC 版)
「寮歌の一覧」の記事における「旧制神宮皇學館大学予科の歌」の解説
→ 学校紹介記事(後身校) 若草萌ゆる大正13年(1924年)。精華寮寮歌。潮千別 作詞、須川政太郎 作曲。 意気卓犖の昭和11年(1936年)。鎌田春雄 作詞、河原誠一・上田紀雄 作曲。 「若草萌ゆる倉田山…」ではじまる旧制神宮皇學館の精華寮寮歌は、現在も旧制神宮皇學館大学の後身として昭和37年に再興された皇學館大学の精華寮(男子寮)において寮歌として引き続き歌われており、戦前期の寮歌が現在も学生、卒業生の間で歌われている。その点では生きた寮歌として健在である。
※この「旧制神宮皇學館大学予科の歌」の解説は、「寮歌の一覧」の解説の一部です。
「旧制神宮皇學館大学予科の歌」を含む「寮歌の一覧」の記事については、「寮歌の一覧」の概要を参照ください。
- 旧制神宮皇學館大学予科の歌のページへのリンク