旧倉松落とは? わかりやすく解説

旧倉松落

(旧倉松川 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 17:03 UTC 版)

旧倉松落
水源 倉松川(杉戸町)
河口・合流先 大落古利根川(春日部市)
流路 埼玉県
流域 北葛飾郡杉戸町春日部市
テンプレートを表示

旧倉松落(きゅうくらまつおとし)は、埼玉県北葛飾郡杉戸町を起点に主に春日部市を流れる準用河川[1]

概要

旧倉松落は1933年昭和8年)の河川改修によって中川へ川筋が付け替えられる以前の倉松川の流路で、旧倉松川、あるいは流域がかつて北葛飾郡幸松村であったことから幸松川(こうまつがわ)とも称される。

杉戸町南部の隼人天神社西側にて倉松川本流と分水し、春日部市不動院野の水田地帯を流れる。不動院野には流路を転用した調節池のほか、首都圏外郭放水路の流入口が設けられている。国道16号春日部野田バイパスを横断したのち旧倉松公園・埼玉県立春日部特別支援学校の西側を流れ、八丁目地内で南側用水路と合流し流路を東南方向へ変える。樋堀の境界付近で再び流路を南に向けて、大落古利根川に自然合流する。

橋梁

倉松落大口逆除(通称めがね橋)
旧倉松落と大落古利根川の合流点

河川施設

関連自治体

脚注

外部リンク

座標: 北緯35度59分02秒 東経139度45分45秒 / 北緯35.983872度 東経139.762464度 / 35.983872; 139.762464





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧倉松落」の関連用語

旧倉松落のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧倉松落のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧倉松落 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS