旧・宮城県師範学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 18:13 UTC 版)
1878年3月4日: 仙台師範学校、附属小学校を開設 (旧・官立宮城師範学校の附属小学校を継承)。 1878年7月26日: 仙台師範学校、旧・官立宮城師範学校校舎 (県庁南側) に移転。この頃、公立宮城師範学校と改称。 1881年7月: 校内に宮城書籍館を設置 (宮城県図書館の起源)。 1883年1月: 女子師範学科を設置 (1884年廃止)。中等師範学科 (修業年限2年半)。入学資格16歳-25歳 (私費生のみ)。
※この「旧・宮城県師範学校」の解説は、「宮城師範学校」の解説の一部です。
「旧・宮城県師範学校」を含む「宮城師範学校」の記事については、「宮城師範学校」の概要を参照ください。
- 旧・宮城県師範学校のページへのリンク