日本eスポーツ協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本eスポーツ協会の意味・解説 

日本eスポーツ協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 01:32 UTC 版)

日本eスポーツ協会(JeSPA)
団体種類 一般社団法人
設立 2015年4月1日
解散 2018年1月21日
所在地 東京都渋谷区神宮前6-33-1 ラ・メゾン・ド・ローズ2-C
法人番号 5011005006274
主要人物 西村康稔(会長・衆議院議員
活動地域 日本
製品 エレクトロニック・スポーツ
活動内容 eスポーツの国内普及と世界レベルの向上、日本ゲーム産業の発展
2018年1月21日に日本eスポーツ連合に合流する形で解散
テンプレートを表示

一般社団法人日本eスポーツ協会(英: Japan Esports Union、略称: JESU)は、日本国内におけるeスポーツの中央競技団体。

2015年から2018年に存在していた一般社団法人日本eスポーツ協会(JeSPA)の後継団体にあたる。

JeSPAを吸収する形で設立された2018年に「一般社団法人日本eスポーツ連合」が、2025年8月1日より「一般社団法人日本eスポーツ協会」に法人名称を変更した。

関連項目:日本eスポーツ連合

JeSPA(2015~2018)概要

設立2015年4月1日[1]。日本国内のエレクトロニック・スポーツ(eスポーツ)の各競技を総括し、代表し、競技を通じてeスポーツを振興させ国内の競技力の向上や普及を目的として活動している。スポーツマンシップを育成し、従来のゲーマーイメージから脱却して、アスリートとしてのゲーマーの誕生、普及、発展が目指されている[1]

2016年3月には日本eスポーツ協会によってゲームの競技大会である「第1回 日本eスポーツ選手権大会」が開催される。この大会では、いくつかのゲームソフトを正式種目としてこれの日本チャンピオンを決定し、賞金も設けられる[2]。2008年、Global Gaming League(GGL)が主催するDigital games worldwide tournamentが北京オリンピック組織委員会から「ウェルカムイベント」として認められたことがあり[3]、協会は2020年東京オリンピックでも同様の大会を開こうとしている[4]。そのために日本オリンピック委員会国際オリンピック委員会への加盟を目指している[4]

2018年1月21日日本eスポーツ連合に合流する形で解散[5]

脚注

  1. ^ a b 協会概要”. JeSPA. 2018年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月5日閲覧。
  2. ^ 「日本eスポーツ選手権大会」初開催へ プロゲーマー育成、JOC加盟目指す - ITmedia ニュース
  3. ^ 2008 Digital Games' Global Videogaming Tournament to Culminate in Shanghai at Official 2008 Olympic Games Welcome Event - gameindustry.biz(2008年2月20日)
  4. ^ a b くらし☆解説「eスポーツ 本格上陸へ」”. NHK. 2015年4月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月5日閲覧。
  5. ^ eスポーツ団体合併について”. JeSPA(一般社団法人 日本eスポーツ協会). 2018年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本eスポーツ協会」の関連用語

日本eスポーツ協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本eスポーツ協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本eスポーツ協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS