日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/08 01:34 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ジャンル | 経済ソフト |
---|---|
対応機種 | ニンテンドーDS |
開発元 | 任天堂 |
発売元 | 任天堂 |
人数 | 1人 |
メディア | DSカード |
発売日 | 2009年8月27日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
その他 | Touch! Generations |
『日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』(にほんけいざいしんぶんしゃかんしゅう しらないままではそんをする「ものやおかねのしくみ」ディーエス)は、2009年8月27日に任天堂から発売されたニンテンドーDS用ソフト。
概要
Touch! Generationsシリーズの1つで、日本経済新聞社の監修の元、クイズ形式で政治経済の問題を学べる内容になっている。
内容
- 今日の○得
- 1日毎、特定のジャンルから数問出題する。
- 問題一覧
- 「知力で解く300の話題」「感覚で解く200の話題」から自由に選んで問題を解く。
- 昇進試験
- 問題(「問題一覧」から出題)を解いて、合格すると昇進。ランクに応じて給料が支給され、ツールやミニゲームなどのグッズを購入できる。
- 日経TEST DS版
- 日経TESTのお試し版をプレイできる。
外部リンク
|
固有名詞の分類
ニンテンドーDS用ソフト |
維新の嵐 疾風龍馬伝 ポケモントローゼ 日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS 二ノ国 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドシリーズ |
クイズゲーム |
クイズ機動戦士ガンダム 問・戦士 謎王pocket プロレス検定DS 日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS 問答家族 |
Touch! Generations |
Nintendogs 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング しゃべる!DSお料理ナビ Wii Sports Resort 日本経済新聞社監修 知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS |
- 日本経済新聞社監修_知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DSのページへのリンク