日本最南端平和の碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/14 06:26 UTC 版)
1995年(平成7年)に竹富町が終戦50年を記念して建立した碑で、同年8月15日に除幕式が行われた。この碑の周辺約3万m2には、国の沖縄コミュニティ・アイランド事業のひとつとして、屋外ステージ等を有する多目的交流広場が整備されると共に、波照間島星空観測タワーが建設され、1994年(平成6年)5月18日に落成している。
※この「日本最南端平和の碑」の解説は、「高那崎」の解説の一部です。
「日本最南端平和の碑」を含む「高那崎」の記事については、「高那崎」の概要を参照ください。
- 日本最南端平和の碑のページへのリンク